
私について
高校を卒業後、国家公務員として29年間勤めました。
振り返ると、日常では経験できないことをたくさん、仕事として経験させていただきました。
大きな事故やケガをすることなく長い間、勤めることができたのは出会った人達のおかげです。
公務員として採用された当時、女性職員の採用人数は少なく全体の就職先の女性職員の割合は3パーセント。
そんな環境で勤務を続ける中で、女性職員のメンターとなることとなり研修を受けました。当時の私は30代。私自身が仕事やライフワークバランスなどについての悩みを持っているのにメンターが務まるのか?という疑問をもっていました。
立ち寄った書店でたまたま手にしたコーチングの本。この本の中の「答えは相手の中にある」という言葉に感銘を受け、以降は特にライフワークバランスについてのお話を聞くときに「相手の中の答え探し」を意識しながらメンターとして接するようになりました。
退職後は「コーチングを学びたい」という気持ちが膨らみ、退職後コーチングを学び始め現在に至ります。
また、ホルモンバランスや自律神経の整え方について関心があり、現在勉強中です。
- ホーム
- 私について